子供にスマホ!というのはまだ早いと言う方も多いとは思いますが、時代の流れで仕方なくと言う方もいるでしょう。
子供にパソコンやiPhoneを使わせる前に、保護者がしておきたい設定をご紹介しています。しかも無料で使えるのでぜひご覧ください。
情報社会で子供が生き抜くために、使わせないではなく管理下で使わせるというにはどうすれば良いのかを書いてみました。
iPhone12から搭載されている「スクリーンタイム」は、子どもに与えるスマホには必ず設定ほしい機能です。
続きを読む
Windows10
子供がパソコンを使う時の、親の管理方法をご紹介します
子供には、ネット犯罪が危ないから見せない!というのはいささか違うと思っています。交通事故に遭うかもしれないから外には出ない!に似ているように思っています。それより大人が健全に使える努力を最大限すべきだと。我が家では1時間の制限をかけて使わせているというのは以前記事に書きました。
では、どんな風に制限をかけたら良いかを書きます。
続きを読む
Windows10 パスワードなしで起動出来るように設定する
Windows10になって特にパスワードを起動時にいちいち入力するのが面倒って方いらっしゃいませんか?
持ち歩くならともかくですが、自宅でデスクトップ・家族間で制限など必要ないという方は多いはずなのでパスワードを解除する方法を書きます。
続きを読む